- ガンプラ家族のブログ HOME >
- 父山
父山
ガンダムが好きな二児の父です。普段は仕事に精を出しつつ、時間を見つけてガンプラ製作などにも力を入れています。素組みで終わらせることも多いですが、スミ入れや塗装をしたり、大幅な加工を行うこともあります。
2024/5/9
今回はRG Hi-νガンダムのデカール貼りを行いました。 RGにはデカールが付属していますので、別売りのデカールを買ったりする必要はありません。 細かいデカールが多く、すべて貼り付けるのはかなり大変で ...
2024/5/7
Hi-νガンダムの武装などを組み立てていきます。今回で組み立て作業は完了を迎えます。 バックパックの組立 まずはバックパックからですが、ここでも本体と同じく、非常に細かいパーツの組立作業が始まります。 ...
2024/5/6
先日完成したジムのハイパーモード(金色ジム)で、ブックオフ枚方店(@bohirakatahobby)のプラモデルコンテストにエントリーしてきました。 撮影OKとのことでしたので、何枚か写真撮影させてい ...
2024/5/4
前回は下半身+胸部まで出来上がりました。今回の作業でMS本体部分は完成となります。 腕部の作成 今回は腕から作成していくのですが、右腕と左腕で共通する部分からの作成です。 一枚目の写真が肩部の関節で、 ...
2024/5/3
前回、Hi-νガンダムの脚部が完成しました。今回は腰部・胸部を製作していきます。 腰部の作成 腰の部分、両脚を差し込む中央の部分です。 組み立てる前から、非常に細かくパーツの成型がされています。すでに ...
2024/5/1
今年の1月に購入したRGのHi-νガンダム、ようやく組み立て開始です。 購入したときの記事はこちら▼ 内容物を確認 箱を開けてみると、なんと水転写式デカールが。 そういえば、以前購入しておいたストック ...
RG 1/144 Hi-νガンダム ガンプラ 父山のガンプラスタジオ 購入品
2024/4/30
先日、大阪の日本橋へと買い物に行っていたのですが、そこで刺激的な出会いを果たしてしまいました。 RG Hi-νガンダム専用のオプションパーツ、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーです。 Hi-νガンダ ...
HGUC 1/144 RGM-79 GM 父山のガンプラスタジオ
2024/4/29
今回は、ジムを金色に染め上げてきました。いわゆるハイパーモードというやつですね。 こちらは塗装前のジムです。全体が少し白っぽい緑色。胸と肩、そして足の周囲が赤色になっています。これを全身金色にしてしま ...
2024/4/29
今回は新しく購入した充電式エアブラシ、SOUL POWER Model-04 NEOをレビューしていきます。
エアブラシを初めて使う初心者にもおすすめの内容でしたので、
これからエアブラシに挑戦したい方は、ぜひ最後までご覧ください。
EG 1/144 νガンダム(ペイントバージョン) 父山のガンプラスタジオ
2024/4/14
今回はνガンダムを塗装してみたという話。ジム用に購入した塗料がどんな色になるのかという確認も兼ねています。 塗装前 今回塗装したのはこちら。 エントリーグレードのνガンダム、ペインティングモデルです。 ...